
健康に対する意識の高い方たちには、
ニュージーランド産の
マヌカハニーの効果はすでに有名になっています。
日本国内の医療機関でも、
マヌカハニーを殺菌に使用するケースも
増えているようです。
食べることで健康に役立つマヌカハニーですが、
もともとハチミツは色んな用途に使用されます。
肌の保護や保湿のためにハチミツを使用することは
昔から行われています。
マヌカハニーも化粧品に使用すると、
肌に良い作用があるそうです。
美容に詳しい女性たちの間では、
マヌカハニーを使った化粧品を
手作りすることが話題になっています。
手作りで化粧品を作る方法や、
肌への効果についてご紹介します。
マヌカハニー化粧品手作りの方法
ニュージーランド産の
マヌカハニーを使った化粧品は
使い方によって色んなタイプがあります。
手作りの方法もそれぞれなので、
種類別にご説明します。
マヌカハニー手作り化粧水
マヌカハニーを使った手作り化粧水に
必要な材料です。
- 精製水 200cc
- アクティブマヌカハニー 小さじ3分の1
- エッセンシャルオイル 1~2滴
容器は清潔なものを使用しましょう。
煮沸して乾かしてから使用する方が安全です。
全ての材料を容器に入れて、
よく混ぜればそれで出来上がりです。
ラベンダーやローズマリーなどのオイルを加えると、
マヌカハニーの抗菌力と相乗効果で質を保てます。
ただ、保存料などは使用しないので、
冷蔵庫に入れて2週間くらいで
使い切る量を作りましょう。
マヌカハニークレンジング
メイク落としのために使用するクレンジングを
マヌカハニーで手作りする材料です。
- 精製水 大さじ2
- 植物性乳化ワックス 小さじ1
- アクティブマヌカハニー 小さじ2分の1
- アプリコットカーネルオイル 大さじ3
- お好みのエッセンシャルオイル 5滴
ワックスやオイルを耐熱容器に入れて、
湯せんしながら溶かしていきます。
他の材料を混ぜて乳化させたら完成です。
材料はあくまでも参考のものなので、
好みの美容オイルなどを混ぜて作ってみましょう。
冷蔵庫で保存して、
2週間以内に使い切るようにしましょう。
マヌカハニー保湿クリーム
ハチミツの保湿力を生かした保湿クリームを
手作りする時の材料です。
- 植物性休暇ワックス 小さじ2分の1
- ホホバオイル 小さじ2
- アクティブマヌカハニー 小さじ1
- エミュオイル 小さじ2
ワックスとオイルを湯せんしながら溶かし、
マヌカハニーを加えます。
70℃くらいのお湯を少量加えながら
乳化して好みの固さのクリームになるまで混ぜます。
清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存します。
2週間くらいで使い切るようにしましょう。
マヌカハニー化粧品の効果
マヌカハニーは、抗菌力がとても優れていますので、
肌で繁殖してニキビや吹き出物を増やす雑菌を
抑える作用が期待できます。
肌に必要な善玉の常在菌には
栄養となって活性化させますので、
繰り返すニキビに悩む方には良い効果が
得られるのではないでしょうか。
【お家で作れるはちみつ化粧品】
まとめ
ニュージーランド産の
マヌカハニーを使った化粧品は、
市販されているものもあります。
ただ、余計なものを入れないで、
マヌカハニーの効果を肌に届けたいという方は、
手作り化粧品を楽しんでみても良いと思います。
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
【ブログランキング登録しています】
あなたの応援が励みになります♪
ぜひポチっと応援よろしくお願いします!
この記事へのコメントはありません。